かかりつけのお医者さんと連絡をとりながら、訪問看護に伺います
病気や障がいがあっても、住み慣れた自宅で、安心・安定した療養生活を送っていただけるようかかりつけ医師の指示を受け、専門の知識と技術を持った訪問看護師や理学療法士が定期的にご自宅へ訪問し、看護サービスを提供します。
        
        訪問看護を利用するには?

- 体調に不安のある方
 - 在宅で点滴等の医療処置が必要な方
 - 自宅での看取りをお考えの方
 - 認知症の進行が心配な方 等
 
まずはご相談ください!!
24時間連絡が取れる体制があり、夜間の緊急時も安心です。
対象は高齢者に限らず、小児や自立支援対象者、精神疾患の方の看護も行います。
※介護保険認定外の方も医療保険で訪問が可能です。
訪問看護で何ができるの?
健康相談

- 血圧、体温、脈拍、呼吸などのチェックと健康上の相談
 - 病状観察と助言
 - 心の健康相談
 - 家族の健康管理
 
医療的なケア

- 注射、点滴、褥瘡、胃ろう、尿カテーテル、人工肛門等の管理や処置
 - 服薬の指導と管理
 
日常生活の看護
- 入浴、清拭、洗髪、排泄の援助
 - 療養生活についての相談と助言
 - 寝たきりや床ずれ予防のための看護
 - リハビリテーション
 - 終末期の看護
 - 認知症の看護
 
訪問看護ステーションについて
お問い合わせは事務所一覧へ
